ブログ 月1万

【月1万PV】ブログで達成するにしたこと【無名大学生】

ブログで月1万PVを達成させたい! でもどうやったら達成することができるのかな?

 

本記事ではそのようなお悩みにお答えします。

 

僕は約1年かけて月1万PVを達成させました。

本記事では具体的に、どのように月1万PVを達成させたかを紹介していきます。

 

それでは始めに、私が月1万PVをどのような手順で達成させたかについて紹介します。

 

結論からいうと、私は

 

ポイント

①書くのに慣れる

②実体験をもとに記事を書く

③SEOを意識して書く

 

以上の3STEPを実行し、ブログ開設から1年1ヶ月で月1万PVを達成することが出来ました。

 

えっ月1万PVを達成するまでに1年1ヶ月もかかったの?

 

と感じられた方もいると思います。

 

僕の場合、かなりスローペース(3日に1記事程度)で、

回り道をしながらのブログ運営をしていたので、1年以上時間をかけていました。

 

でも実際月1万PVを達成して思ったのが、3ヶ月ブログに集中する時間を確保すれば、月1万PVを達成することは難しくないということです。

 

書くことに慣れる

ライティング

まず始めに僕は、ブログを書くことを慣れることから始めました。

 

具体的には、最初の10記事ほどは慣れるために書きました。

 

例えばこんな記事

<<【新大学生必見】入学前に準備できることは?7つ紹介!

<<モバイルPASMOサービススタート!特徴や使用するメリットを解説

 

当時は大学1年生だったので、大学のことや、最近合ったニュースから

少しでも記事になりそうなことはないかを探して記事を書いていました。

 

この段階では特にSEOは意識しておらず、以下の事を意識してました。

 

・WordPressの使い方を習得する

・有料テーマの使い方に慣れる

・ブログを書く習慣を身に付ける

 

これはゲームでいうチュートリアルみたいなものでしたね。

 

仮にどんなに運動神経が良い人がいたとしても、そのスポーツのルールを知っていなかったら、何も活躍できないのと同じです。

 

そのため、また書いている記事が10記事以下のときは、

とりあえず投稿してみる

ということを意識してください。

 

 

実体験を基に記事を書く

勇気

記事を書くのに慣れてきたら、次は実体験を基に記事を書いてきました。

「これだけは他のブロガーよりもいいこと書けるぞ

というやつが良いですね。

 

やはり自分が体験してきたことにはオリジナリティが出ます。

よって他の記事にはない有益な情報を提供することができ、検索順位も上位になってくるのです。

 

また記事を書くことに慣れるという工程を経験しているので、

自分が伝えたいことを、より正確に伝えることが出来ます。

 

例えばこの2記事は、ブログを始めて数週間で書いた記事にも関わらず、月に300~400PV集めてくれています。

<<きつい部活を乗り越える効果的な対処法6選

<<【ME2種】参考書のおすすめは?合格者が選んだ参考書3選【最新版】

 

実体験といっても、べつに大げさな経験でなくても大丈夫です。

 

資格勉強で頑張った経験、部活動での経験、趣味やバイトの経験などなど...

 

あなたが今まで経験してきたこと全てが価値になります。

 

あきたか
友達にあなたがしてきた経験を話すような感覚で書いてみて下さいね。

 

SEOを意識する

SEO

記事を書くことに慣れ、自分の体験を基に書いたらいよいよSEOを意識した記事を書いてきます。

 

もう一度、SEOは何のことかというと、

検索エンジン最適化

のことです。

 

つまりGoogleに評価されるような記事を書くということですね。

 

Googleに好かれる記事を書くためには、読者のためになる記事を書く必要があります。

 

つまりこれまでと違うところが、

自分が書きたい記事を書くのではなく、相手のことを想像して書く

というところです。

 

自分が書きたい記事ばかりを書いていたら、誰も見てくれません。

月1万PVを達成させる文章の書き方は、こちらのロードマップで解説しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

<<【③ライティング編】ブログで月1万PV獲得する方法

 

まとめ

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

本記事では僕がブログで月1万PVを達成するまでにしたことを紹介しました。

もう一度まとめると、

ポイント

①書くのに慣れる

②実体験をもとに記事を書く

③SEOを意識して書く

となります。

 

自分が現在どの段階にいるのかによって、いまやるべきことをやってみて下さいね!

月1万PVを獲得するためのロードマップについては以下の記事から始められます。

<<ブログで月1万PV達成までのロードマップ

 

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

最後までお読みいただき有難うございました。

 

「就活は大学1・2年生から始める時代になった?!」

 

就活なんてまだまだ先だよ...

そう思っている大学1・2年生の方は要注意

 

近年、就活は長期&早期化が進んでおり、なかには大学1年から内定をもっている人もいます。

 

さすがにそこまで早い必要はありませんが、スタートダッシュしたほうがいいのは事実。

あなたも、大学3年の半ばで内定もらって、残りの大学生活エンジョイしたいですよね?

 

そこでおすすめなのがキャリアチケットです!



キャリアチケットは自己分析から企業探しまで、アプリひとつで完結する就活スカウトサービス。

 

簡単な質問に答えることであなたの価値観が明確になり、それを見た企業がスカウトを送ってくれます。

僕自身もスカウトサイトで、第一志望がみつかり、内定をいただけました!

また実際に利用した口コミも好評です。

向こうから勝手に内定はやって来ません。

1、2年生の今のうちから少しずつ頑張っていきましょう!

\ 5分で同期と差をつける /

カンタン価値観診断をはじめる

アプリで就活を気軽に!

-ブログ 月1万
-,

Copyright© あきたかブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.